<

戸建ゼロ円ゲット
5日間 LINE講座

 

5日間で
戸建ゼロ円ゲットを
お伝えします!

戸建ゼロ円ゲットは
一戸建住宅をゼロ円でゲットし

「貸して」
家賃を得る方法です。

↑ホリエモンとクロスFMで対談

↑3刷12,000部

↑1位・3位ダブルゲット!

↑東洋経済に掲載

↑プレジデントに掲載①

↑プレジデントに掲載②

戸建ゼロ円ゲットは
一戸建住宅をゼロ円でゲットし

「貸して」
家賃を得る方法です。

メンバーの嬉しい実績

5日間LINE講座の時間割

登録直後

17分54秒のインタビュー動画

登録3分後

【第1講】戸建ゼロ円ゲットとは何か?

2日目06:30

【第2講】戸建ゼロ円ゲットの収益について

3日目06:30

【第3講】入会者の成果報告

4日目06:30

【第4講】ゼロ円物件の見つけ方

5日目06:30

【最終講】参加者の感想
     40代男性・60代男性・40代女性

メンバーの感想

↓↓大きな成果を出された森川新さん↓↓
↓↓毎月2件ゲットのIさん↓↓

LINE登録者2大特典

参加者(顔出し)のインタビュー動画

戸建ゼロ円ゲットに挑戦した男性5名女性1名にインタビューをしました。
17分54秒のインタビュー動画をLINE登録直後にお渡しします。
どんな感想なのか是非、ご覧ください。

成果報告のスクリーンショット

参加メンバーは成果報告を専用グループに投稿してもらっています。
その成果報告をスクリーンショットに撮ってお見せします。
どんな具体的な成果報告があるのかご確認頂けます。

物件見学ツアーのようす

まだまだ嬉しいご報告を
頂いています。

戸建ゼロ円ゲット無料LINE講座とは?

不動産というのは高額であり、
家賃収入を得るための不動産は、
数千万円~数億円の借金を
する必要がありました。


今回の戸建ゼロ円ゲットは、
借金をせず自己資金もいらない
大家さんの話です。

なぜそんな事が出来るのかというと
ちょっとしたやり方があるからなんです。


この無料講座で5つの事がわかります。 

概要

①戸建ゼロ円ゲットの概要がわかる。
②実践者の動画を見れる。
③実践者の具体的事例報告を見れる。
④家賃額の目安がわかる。
⑤戸建ゼロ円ゲットのやり方がわかる。

 

講師紹介

杉田 卓哉

1974年、兵庫県生まれ。北九州市立大卒。
マネー総研所長。投資や財形などマネーの専門家

会社員時代に不動産投資を行ない、
5000万円の家賃収入を得てリタイアしたことから、不動産投資を核とした財産形成を得意としている。

上場企業や金融機関などから、マネーリテラシー教育に関する社内研修や講演などの依頼も多数寄せられている。

また生涯をかけて投資道を究めるためのマネースクールを主宰している。
著書に
『空室率70%でもキャッシュが回る非常識な不動産投資術』『さらば大樹の陰』など多数。

カネコ ツトム

1977年、埼玉県生まれ。法政大卒。
学生時は海外貧乏旅行で9カ国を回り
メキシコには60日以上滞在の周遊旅行を経験した。

不動産投資を始め、アパートの空室が深刻で赤字転落。苦しんだ結果、入居者の自己集客方法を開発。その後、借金しないゼロ円ゲット法を開発。

中小企業診断士・宅建士・マンション管理士・管理業務主任者・通関士・FP2級などの資格も保有。

よくある質問

①不動産は持っていませんが受講しても良いですか?

もちろん大歓迎です。
専門用語は使わずに、わかりやすく説明いたします。
初心者にもよくわかるセミナーにしてますので安心してご参加ください。

②受講したらゼロ円ゲットできますか?

早い方なら受講の翌日かゼロ円ゲットを挑戦しています。
楽しみにしてくださいね。

③税金はどうなりますか?

ゼロ円ゲットしても固定資産税・不動産取得税・登録免許税が必要です。
利益に応じ、所有者が個人なら所得税、法人なら法人税が発生します。

④宅建士の合格は必要でしょうか?

大家業(不動産賃貸業)には宅建士の合格は不要です。
どなたでも、大家さんになることができます。

⑤カンタンに転売ができますか?

不動産を反復継続して売却する場合は、「宅建業」の事業者免許が必須です。

⑥「宅建士」と「宅建業」は何が違いますか?

宅建業とは不動産会社の「事業者免許」のこと。
宅建士とは宅地建物取引士という個人の「資格」のこと。

⑦どうやって0円物件を見つけるのですか?

講義でお伝えしますので楽しみにしておいてください。

⑧リフォーム費用はいくらかかりますか?

取得した物件によって異なります。リフォームの考え方をお伝えしています。

⑨事故物件(自殺・他殺)は買っても良いですか?

割安価格ならゲットしてOKです。

⑩再建築不可物件は買っても良いですか?

割安価格ならゲットしてOKです

⑪シロアリ物件は買っても良いですか?

シロアリ対策費用を値引きしてゲットすればOKです。

⑫汲み取りトイレ物件は買っても良いですか?

簡易水洗対策費用を値引きしてゲットすればOKです。

⑬農地が欲しいです。

各地域の農業委員会の「許可」が必要です。
農業に従事している事が必要です。

⑭オススメの地域を教えてください。

ご自宅から90分圏内での取組をおススメ致します。

⑮管理会社は必要でしょうか。

「管理会社」・「自主管理」どちらでも構いません。

⑯何をゲットするのでしょうか。

 土地と建物の「所有権」をゲットします。

⑰庭の除草はどうするのでしょうか。

 入居者がいれば入居者が行います。

⑱ゼロ円の物件を紹介してくれるのでしょうか。

 ご自身でゼロ円ゲットできるスキルを身につけて頂きます。

⑲日本全国どこでもできますか。

 東京都心や大阪中心地等でない限り出来ます。
 ご自宅から90分圏内での取組をおススメします。

⑳融資(借入)が必要ですか。

 ご希望によります。 貯金で取組む人・融資を受ける人がいます。

㉑参加者が増えたらライバルが増えると思います。

 毎年10万戸以上の空き家が増え続けているので問題ありません。

㉒どうやって入居者を見つけるのでしょうか。

 不動産会社や自己募集で入居者を募集します。

㉓リフォーム会社を紹介して欲しいです。

 「優良なリフォーム会社を見つける方法」をお伝えします。

㉔日本は人口減少しますが大丈夫ですか。

 地域最安値で賃貸募集すれば入居者が見つかります。

㉕家賃収入はどれくらいですか。

 年額で36万~72万が多いです。

㉖スタッフを雇う必要が有りますか。

 年間家賃が1,000万円超えたら検討しても良いかもしれません。

㉗時間はどれくらい必要ですか。

 1ヵ月に2日間(終日)の現地訪問できれば構いません。
 土日祝でもOKです。